RewriteEngineディレクティブ:リライト機能を有効または無効にする
RewriteEngine ディレクティブは、 リライト機能を有効または無効に設定します。リライトの設定を記述する前に RewriteEngine ディレクティブを使ってリライト機能を有効にしておく必要があります。ここでは Apache の RewriteEngine ディレクティブの使い方について解説します。
(Last modified: )
RewriteEngineディレクティブの使い方
RewriteEngine ディレクティブはリライト機能を有効または無効に設定します。書式は次のとおりです。
RewriteEngine on|off
記述できる場所は httpd.conf, VirtualHost, Directory, .htaccess です。 .htaccess で設定する場合は AllowOverride FileInfo が設定されている必要があります。
on を指定するとリライト機能が有効となり、 off を指定するとリライト機能が無効となります。 RewriteRule ディレクティブなどを使ってリライトを実際に行う前に、 RewriteEngine ディレクティブを使ってリライト機能を有効にしてください。例えばリライト機能を有効にするには次のように記述します。
RewriteEngine on
なお .htaccess などで RewriteRule ディレクティブを使って複数のリライトの設定を記述する場合、リライト機能を有効にするのは一度だけで構いません。
RewriteEngine on RewriteRule xxx1 yyy1 RewriteRule xxx2 yyy2 RewriteRule xxx3 yyy3
リライトの設定を一時的に無効にしたい場合などには、設定をひとつひとつコメントにする代わりに RewriteEngine off に変更してください。
RewriteEngine off RewriteRule xxx1 yyy1 RewriteRule xxx2 yyy2 RewriteRule xxx3 yyy3
-- --
Apache の RewriteEngine ディレクティブの使い方について解説しました。
( Written by Tatsuo Ikura )

著者 /
プログラミングや開発環境構築の解説サイトを運営しています。